サイト名 |
コメント |
 |
阪神タイガースの公式サイトです。選手達のデータや応援グッズの紹介などもあり、とにかく内容が充実しています。
試合があるときは経過をリアルタイムでお知らせしてくれるので、テレビ中継がないときは重宝しますよ♪ |
 |
阪神タイガースの本拠地、甲子園球場の公式サイトです。 |
 |
毎週日曜日の深夜によみうりテレビで放送されています(関西のみのローカル放送です)。
虎軍団の活躍場面をダイジェストで見ることができたり、選手へのインタビューがあり、内容盛りだくさんの30分です。
虎OBで、現在は解説者としておなじみの川藤幸三さんもレギュラー出演されています♪
※この番組は2005/03/27で終了しました(涙)。 |
 |
毎週日曜日の深夜にABC朝日放送で放送されています(こちらも関西のみのローカル放送です)。
虎軍団の活躍場面はもちろんのこと、選手たちがどう野球と向き合っているかなど、ドキュメンタリータッチで紹介しています。
ちなみに、番組のタイトルロゴは星野前監督(現、シニアディレクター)の自筆だったりします。 |
 |
阪神タイガースの正妻、矢野輝弘捕手がDJを務めているラジオ番組、「矢野輝弘のどーんと来い!」の公式サイトです。
毎週土曜日午後7時から8時まで、ABC朝日放送にてオンエアされています(こちらも関西のみのローカル放送です)。
阪神タイガースの近況だけではなく、ゲストを迎えておしゃべりするコーナーあり、ファンとの交流コーナーありと、
内容盛りだくさんの1時間です(ちなみに、タイトルロゴは矢野さんの自筆なんですよ♪)。
なお、関西地区以外の方にも楽しめるよう、放送の一部が聴けるようになっています
(Windows Media PlayerもしくはReal Playerでお楽しみいただけます)。
ヘッドホンのアイコンをクリックするとポップアップで新しいウインドウが開きます。
(JavaスクリプトをONにしてアクセスしてくださいね。詳しくはブラウザのヘルプを見てください)
※この番組は2005/03/27で終了しました(涙)。今秋、第2弾が放送されることを期待しています! |
 |
阪神タイガース前監督で現在シニアディレクターをされている、星野仙一さんの公式サイトです(旧サイト名:星野仙一のトラトラトラ!)。
メッセージや写真の他に、ファンからの目撃情報なども紹介されていたり、Web川柳のコーナーもあったりと、サイト内容がとても充実しています。
※ なお、このサイトの一部は会員制になっています。詳しくはサイト内を見てくださいね。 |
 |
1984年オフ入団(ドラフト3位)、2001年度シーズンで引退、現在は一軍打撃コーチとして活躍中の、和田豊さんの公式サイトです。
「野球日記」はほぼ毎日更新されています! ただ話題が面白いだけじゃなく、選手たちに対する優しさや思いやりがこもっています。
そのほかにもQ&Aのコーナーなどがあります。ファンからの質問に、とても丁寧に答えてくださってますよ!
※ なお、現在「野球日記」は一時休止中になっているようです(涙)。 |
 |
こちらも和田豊コーチの公式サイトです。
こちらのサイトは、和田さんの野球日記だけじゃなく、ファン同士の交流やボランティア活動も重視した内容になっています。
また、「和田大学」のコーナーではアロマセラピーやパソコンの話題も取り扱っています。
※ なお、このサイトの一部は会員制になっています。詳しくはサイト内を見てくださいね。 |
 |
阪神タイガースの前選手会長、「ひーやん」こと、檜山進次郎選手の公式サイトです。彼の魅力がいっぱい詰まっています。
人一倍ファン思いの彼らしく、いろいろなプレゼント企画があったり、とにかく楽しいサイトです。
なお、このサイトは檜山さんのお友達が運営されています。檜山さんと管理人さんの友情もかいま見えますよ♪ |
 |
虎軍団の元エースで、現在オークランドアスレチックスに在籍している、藪恵壹投手の公式サイトです。
登板後の感想をちょこっと聞かせてくれたり、写真コーナーもあり、中身が充実しています。 |
|
虎軍団の若き左腕エース、「だっぺ」こと、井川慶投手の公式サイトです。
2005年元日にリニューアル&サイト移転しました(旧サイト名:"K29.net")。
定期的にメッセージがアップされているほか、ファンからの応援メッセージも紹介されています。
また、スポーツライターのナガオ勝司さんによるコラムが引き続きサイト内で連載されています。
※ ビデオメッセージをご覧になるにはQuicktime Playerが必要です。 |
 |
2003年春、トレードで日本ハムファイターズから移籍してきた、下柳剛投手の公式サイトです。
メッセージあり、プライベートフォトありでけっこう楽しめます。見やすいデザインもなかなかヨイです。 |
 |
虎軍団、そしてセントラルリーグ一の俊足、赤星憲広外野手の公式サイトです。03/07/01付けで開設されました。
名前が「赤星」クンだけあって、赤を基調としたデザインになっています。
なお、チャリティーオークションもされているようです。
これからどんどん内容も充実していきそうな感じです。今から楽しみですね♪ |
 |
タイガースの選手たち自らがプロデュースしたオリジナルブランドを販売し、選手たちのチャリティー活動を支援しているサイトです。
この度、2004年3月1日付けで今岡誠内野手("im7")、濱中おさむ外野手("HMNK")、そして福原忍投手("Shinobuコレクション
- sf28 - ")の3人がそれぞれオリジナルブランドを立ち上げました〈なお、各選手の名前の横にカッコ書きで示してあるのがブランド名です〉。
選手ごとにページが設けられていて、メッセージやプロフィール、写真も公開されていますよ。 |
 |
我が虎軍団の4番打者、金本知憲外野手の公式サイトです。04/05/14付けで開設されました。
プロフィールやメッセージの他に、トレーニング中の写真などが公開されていたりします。
白を基調としたわりとカラフルなデザインですが、派手すぎず地味すぎず、とても見やすいレイアウトになっています。
※ なお、このサイトの一部は会員制になっています。詳しくはサイト内を見てくださいね。 |
 |
いじられキャラである反面、どんな逆境にもくじけない強さを持った、小柄な虎戦士、藤本敦士内野手の公式サイトです。
藤本クンからのBlogメッセージの他に写真のコーナーなどがあります。
黒・グレー・赤・白を基調としたわりと渋いデザインです。 |
 |
「(代打の)神様」こと八木裕内野手(04年シーズン末で引退)の背番号3番を受け継いだ、関本健太郎内野手の公式サイトです。
まだまだコンテンツは少ないですが、関本クンからのメッセージ以外にも、“セッキーくらぶ”と題しまして、いろいろな楽しいイベントや
プレゼントの企画を行うコーナーもあります(内容は随時更新予定)。
モノトーン調(白の比率が高い)のシンプルで見やすいデザインがなかなかいい感じです。 |

 |
濱ちゃん(=濱中おさむ外野手)の公式サイトがようやくオープンしました! 2年前に右肩を脱臼し、それから手術とリハビリの連続でしたが、ようやく復活の兆しが見えてきましたね♪ それを機に、サイトも"Players' Collection"から独立しました(昨日05/05/16付)。
赤星クンのサイトに負けずとも劣らず、赤を基調としたわりとはっきりしたデザインとなっています。 |